SSブログ

バスボードで安全に! [介護]



身寄りの無い1人暮らしで生活保護を受けておられる方を、自力で安全にお風呂に入らせてあげたいから相談に乗ってあげて、というCM(ケアマネージャー)からの電話がありました。

この方は65歳・・・、まだお若いのに脳梗塞で倒れられて下肢に障害をもたれてしまわれたそうです。

CMにより詳しく尋ねてみますと、お住まいは相当古いマンションで、浴槽が深くて浴槽壁もかなり高いとのこと、早速メジャーを持ってチャリンコにまたがり出動です。



バスボード1.JPG

拝見させてもらいますと、情報通りの浴槽で、壁に手すりも無く、この方の現在の残存身体能力から考えても、一人でこの浴槽に出入りすることはかなり危険です。



バスボード2.JPG


国や市町村に有り余るお金があれば、浴室をバリアフリーに近い形に改修してあげればいいのでしょうが、現状のこの国ではまず無理な話です。
(自己負担も苦にならないような裕福で持ち家の方であれば問題はないのですが・・・)
また借家ということもあり、大家さんの承諾やそのための書類作成など煩雑なことを嫌われましたので今回は用具の利用で考えてみることに・・・。


さて改修工事以外の方法で、この方が自力で安全に入浴できるには?



バスボード3.JPG

バスボードという介護用品があります。

事務所にあったサンプルを取りに帰って再び訪問し、浴槽にまたげてみますとぴったりです。

これなら浴槽をまたぐことなく、一旦このボードに座って入ったり出たりが可能です。

実際に私がデモンストレーションしてみてから試してもらいました。

両下肢が不安定ですので最初は恐々として試されましたが、2~3回その動作を繰り返すことでコツをつかまれたようで、これでいってみようということになりました。

このボードは2万円ほどしますが、当然介護認定を受けておられますので(要介護2)、1割の自己負担(約2千円)で購入することができます。
(この方は生活保護を受けておられますので負担免除です。)

これだけ読まれた方は簡単な話と思われるでしょうが、ここからが我々介護保険事業者の手間のかかる作業となります。

お住まいの地区の役所の介護保険課に出す申請書類一式の作成と、福祉事務所に出す書類を作成し、提出することが必要なのです。


我々日本人だけではないでしょうが、安全に入浴したいというのは人間本来の願望なのでしょう、結構相談の多い事柄です。

また浴室は転倒事故などの多い場所ですので特に気を使い、いろんな角度から考えるように注意しています。

でも、今後この方が安全に入浴されることを思えば楽しい書類作成です。


Aさん、もうすぐ安全にゆっくり入浴ができますよ~。


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 2

コメント 4

lovin

いろんなグッズがあるんですね。
それにしても、今、自民党の総裁選とか、いろいろな政策が
だされていますが、
介護関係、弱者を救う政策をぜひ。
現状は、当然のことながら、介護現場からはどんどんやめる、
働く人もどこか病んでしまう、ということのようで。
(知り合いに介護系の仕事をしている人が最近多くて)
こういうところに税金を使ってほしいです。ほんとに。。
by lovin (2008-09-23 00:28) 

pandada

lovinさん、お久しぶりです。
おっしゃる通りが現状です。
私も病んできているようです。
子供に係わる仕事に代わろうかなぁ・・・・・。
by pandada (2008-09-24 09:25) 

kana

お年寄りに書類作成とか手続きとか・・・無理なこと、多い社会ですよね。
一緒に住んでる家族がいればいいですけど。。。
お年寄りが快適にお風呂に入れる環境を提供する、
すばらしいお仕事ですね!
by kana (2008-10-08 09:58) 

pandada

kanaさん、ありがとうございます。
ご高齢で独居の方が多いんですよ。
まったくのボランティアではやっていけませんので、その気持ちを切らさないようにしてがんばってます。
by pandada (2008-10-09 08:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。