SSブログ

WHISKYは人に優しい酒? [酒]

サントリー(看板1).JPG


昨夜、いつものようにしこたま呑んだにもかかわらず、朝から日本を代表する酒造メーカー「サントリー」の山崎工場へ行ってきました。



サントリー(ウイスキー館1).JPG



先日、知り合いにお誘いいただいたラウンジで、久しぶりに呑んだウィスキーが五臓六腑にしみわたり、そもそもウィスキーってどうやって造るのかを知りたくなったわけです。

メーカー(サントリー)のホームページを見てみますと、工場見学ができるではありませんか!
しかも無料で見学、おまけに呑み比べができるとのこと!
これはぜひ行かなくては・・・、ということで、密かに(?)Xデーを今日にしていたのです。



サントリー(ウイスキー館2).JPG


山崎工場は、大阪駅からJRで約25分、そして徒歩約10分のところにあり、我が家からは1時間もかかりません。

工場見学は約1時間、製麦の話から仕込み・発酵・蒸留・貯蔵・・・とゆっくり案内をしてもらえます。

そして、今まで知らずに呑んでいたウィスキーのことが、それこそ脳にしみわたる(?)がごとく新鮮な内容で教えてもらえるのです。


サントリー(蒸留釜).JPG


例えば、これは蒸溜のための釜ですが、ウイスキーは初溜と再溜の2回も加熱方法を変えて蒸溜を行い、そしてその釜も形の違うタイプを使うことで、まったく異なった個性のモルト原酒ができるそうです。
ちなみに最近よく呑まれている焼酎は1回の蒸溜で、ご存知のようにビールは蒸溜されません。

蒸溜するということは、糖分をほとんどとばしてしまうそうで、同じアルコール量の日本酒と比べても、ウイスキーの糖分はその約1/350だそうです。
そして、プリン体もほとんどなくなり、体内からアルコールも抜けやすくなるので酔い覚めもすっきりするそうです。


そして、製造工程の中で、焼酎やビールと一番異なるのが樽熟成という点です。



サントリー(貯蔵庫1).JPG



樽の種類やその使用回数、熟成年数、そして貯蔵位置によっても異なった個性の原酒になるそうです。

樽による長期間の熟成は、樽材のポリフェノールが溶け込み、その豊かな香りでリラックス効果もあり、最近の研究ではメラニン色素を抑制する成分が含まれることがわかったとのこと、これは美白をもたらす可能性があるそうです。

そしてそれらをウィスキーとして世に出すのがブレンダーと呼ばれる方で、なんでも1日に200種類以上の原酒をテイスティングされるとのこと、肝数値は大丈夫なんでしょうか?(しかしうらやましい仕事です???)


工場案内の最後は、待ちに待った呑み比べです。
異なったブランドのウイスキーをちびりちびりできるわけです。
昼前というのに1杯が2杯となり、すでに真っ赤かな顔をした方がそれでもストレートのおかわりをされていました。

そして、まだまだ呑みたらない方のために、テイスティングカウンターがあり、有料ではありますが様々な味のウイスキーを味わえるのです。


サントリー(筆者).JPG


私は、様々な賞をとった「山崎18年」をストレートで・・・・・。
ちなみに1杯500円、これは旨い!!
でもボトルで買うとなると20000円だそうです。

この工場にはファクトリーショップもあり、20000円のボトルは当然買えませんので(鬼嫁が怖い)迷っていますと、先ほどの真っ赤かの方が勧めてくれた原酒を買うことに。

なんでもブランドになる前の樽出し原酒が一番うまいとのこと、真っ赤かの方はちょっと安い10年ものを手に取られましたが、私は15年ものを・・・・・。


これからはWHISKYにはまりそうな体験をした半日でした。


サントリー(おみやげ).JPG



大事にちびちびやります。




nice!(7)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 7

コメント 12

rururu

お酒が作られる工程は興味深いですね。
あと、やっぱり最後の試飲が楽しみですよね!
小学生の頃にキリンの工場に見学に行ったのですが
最後にキリンレモンを飲んだのが今でも記憶にあります。
by rururu (2008-11-03 12:49) 

pandada

おはようございます。

★rururuさん、あっと言う間の1時間でした。
今まで呑んだ中で一番おいしいと思えるWHISKYでしたョ。

★xml_xslさん、niceありがとうございました。
by pandada (2008-11-04 07:44) 

pandada

奥津軽さん、nice!ありがとうございました。
by pandada (2008-11-04 16:29) 

ハイマン

サントリーの白州工場は
何度か行きましたが
山崎工場も行って見たいなぁ
by ハイマン (2008-11-06 00:22) 

pandada

ハイマンさん、おはようございます。
個人的には『白洲』よりも『山崎』のほうがおいしく感じました。
『白洲』は少し燻製っぽい香りと味が残りますネ。
いずれにしても、あの工程を見ていると価格が高いのも納得です。
次はビール工場を画策しております。
by pandada (2008-11-06 08:02) 

Ranger

例の北西の水・・飲んでますか
by Ranger (2008-11-06 10:02) 

pandada

Rangerさん、おはようございます。
あの日から10日間だけでよかったそうです。
(湧き水といえども日にちがたつと怖いですもんね。)
今月また行ってきます。
by pandada (2008-11-06 10:10) 

ユミ

ウィスキーは大人のお酒・・・ってイメージでしたが、
見てるといいことがたくさんですね!
プリン体もほとんどなければ美白効果もあるなんて・・・♪
工場見学、おもしろそうですね!
by ユミ (2008-11-07 23:34) 

pandada

ユミさん、おはようございます。
工場見学は無料です。
けっこう面白いし、何よりも“タダ酒”が呑めます。(せこっ!)
ぜひ行かれたらいいと思います。
今度はビール工場で生ビールです。
by pandada (2008-11-08 08:41) 

pandada

takemoviesさん、nice!ありがとうございました。
by pandada (2008-11-10 17:36) 

レヴェラーズ・ハラダです。

前々からウイスキーには興味があったのですが、
(洋画のシーンにウイスキーをグイッと飲み干す場面がよく出てきます)
このブログを見て挑戦してみようと思いました。。
また教えてください!!
by レヴェラーズ・ハラダです。 (2009-01-23 02:18) 

pandada

レヴェラーズ・ハラダさん、コメントありがとうございました。
一度行ってみて下さい。
大阪市内からすぐですよ。
by pandada (2009-02-14 10:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。