SSブログ

こんなん知ってます?(バスグリップ編) [介護]

「お風呂に入る時と出る時が怖くなってきてん。」

我が家から自転車で5分ほどのマンションに、一人でお住まいの80歳になるお父さんから、元気のない声で電話がありました。

数年前に浴室に手すりを取り付けたい、ということで訪問させていただいたことのあるお宅の方です。

問題の浴室ですが、非常に古いマンションのユニットバスで、壁面が薄っぺらくて内側に柱芯もなく、また賃貸のために大家さんの承諾書も取り難いということでしたので工事を見送った経緯があります。

その時は浴槽台を置き、それを踏み台にして出入りをするようにしていただいていたのですが、ほんの2~3年で下肢筋力が著しく衰えたようで、ふらつきがひどくなってきているようです。

いつぞやのブログで紹介をさせていただいた『バスボード』をチャリンコの前カゴに放り込み、早速訪問したのですが・・・・・。



浴槽1.JPG


残念!浴槽が小さくてボードを置くと足を出し入れするスペースがほとんどとれません。

「お父さん、いつもどんなふうにして出入りしてるの?」

聞いてみますと、前かがみになり、浴槽の縁を両手で持ってそろりと右足から入られます。

「これ(浴槽の縁)が滑るから怖いねん。」

確かに、若い人でも何気なく持つと滑ることがあるし、高齢者の方で握力も低下していますからより滑りやすく、前かがみの姿勢ですので非常に危険です。

「昼からもう一回くるから・・・」

と言い残し、いつもお付き合いをいただいている福祉用具の問屋さんに走りました。

ちょっとピンときた用具が浮かびましたので、デモ機があれば試してもらえると思ったからです。

で、思っていたものがありましたのでそれをお借りし、再びお父さんの待つマンションへ・・・。



浴槽3.JPG


入浴グリップとかバスグリップという名称で出ている福祉用具です。

数メーカーがよく似たものを出しています。

見ていただいたのは、湾曲した形状の浴槽縁にも対応しますし、内側にもグリップを取り付けられます。

何よりも前かがみになる角度がかなり緩和され、楽な姿勢で出入りできるのです。



浴槽2.JPG


これは税込み21,000円、介護認定を受けられていますので2,100円の出費で購入していただけます。

今回は、毎日の入浴が楽しみだからすぐにでも欲しいとのことでしたので、償還払い方式で購入をしていただくことになりました。

大阪市独自の給付券方式(最初に申請して審査され、後日給付券が送られ、その後に用具をお届けして1割分だけをいただき、9割分は翌月に我々業者に役所から振込み)は手間と時間がかかるし、何よりも全額入金になるのが遅いことをお父さんが気の毒に思ってくれたわけです。

償還払いでしたら、用具をお届けした時に全額をいただき、申請後に9割分を役所からご利用者の口座に入金されますので非常にスムーズですし、何よりも業者としては助かります。

デモ機を見ていただいたり、役所への申請を代行したり、結構手間取りますが、ご自宅で事故無く、笑顔で生活していただく一助となっていると思えば、チャリンコのペダルを踏む足も軽く感じられます。

でも、お風呂やトイレで悩んでいる人の多いこと、自宅内での事故が最も多いこともよくわかります。

みなさん、事故になる前にチェックして、賢く介護保険を利用しましょう!



観覧車.JPG



nice!(5)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 5

コメント 7

lovin

pandadaさん、よい仕事されてますよね。
お風呂場ってどこか具合が悪かったり、
歳をとってくると、危険な場所なんですよね。
でも、お風呂は楽しみっていうのもあるし。
いろいろとよいグッズがでてくるといいな。
by lovin (2008-11-14 00:23) 

ハイマン

こんばんは!
お風呂はいくつになっても楽しみたいものです!
だから、こういった器具は必要だなぁ
またまた素晴らしいお仕事しましたね^^
by ハイマン (2008-11-14 00:28) 

ユミ

こんばんは~!
お風呂って生活していく上でとても大事なことだから、
入ることが苦じゃなくなるのって、
そのお父さんにとってとても嬉しいことですね^^
入浴グリップ、そんなものがあったんですね~!
by ユミ (2008-11-14 23:39) 

pandada

おはようございます。

★lovinさん、新しい用具がどんどん開発されています。
折りに触れて現場を紹介しますね。

★ハイマンさん、確かにお風呂はホッとする空間ですもんね。
安心して入浴してもらったらうれしいことです。

★ユミさん、たくさんの入浴関連用具が出ていますが、人それぞれの環境や身体能力(症状)なんかで、その人にフィットする用具を選定することはむずかしいんです。
へーって思える用具もたくさんありますョ。
by pandada (2008-11-16 09:47) 

奥津軽

色んな器具があるものですね 実際に関係しなければ
想像も出来ません pandadaさんの優しい気持も
よく伝わってきます 家にも年寄りがいますので、参考に
させていただきます。

by 奥津軽 (2008-11-16 11:43) 

Ranger

ちゃりんこの往復御疲れさま^^

でも、お客さんの笑顔が、何よりの励みになりますね
by Ranger (2008-11-16 20:29) 

pandada

★奥津軽さん、おっしゃるとおりです。
実際にその場に立ち会わない限り、なかなか想像もできないでしょうね。
右片マヒの方なのか左片マヒの方なのか、とかでも使える用具が全然違ったりします。
お年寄りがいらっしゃるとのこと、とにかく転倒しないように気を付けてあげて下さいネ。

★Rangerさん、こんにちわ!
近所はチャリンコで走るほうが効率いいですね。
去年より8kgくらい体重も減ったことやし、来年はチャリンコレースに復帰してみようかなあ・・・・・。

by pandada (2008-11-17 16:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。